2011年6月16日木曜日

コントロールのサイズ指定

さてさて、今回も前回に引き続き画面レイアウトの作成です。

っというかきっと今後ずっとレイアウトの作成が続くと思われます。

やっぱりプログラムをせっかく作るなら動く画面が見たいじゃないですか。
※異論はいっぱいあると思います。私も業務の時は、バッチのほうが気が楽ですし。
   ほら、画面はセンスが要求されますから・・・

脱線しましたが、今回はレイアウトを決める際にかなり必要になると思われるサイズの指定方法の
勉強をしたいと思います。


さて、Androidのサイズ指定にはいろいろな種類があるみたいですね。
さくっと調べたところでは、見慣れないサイズ指定は、
  1. dp(dip)
  2. sp
の2つがあるみたいですね。
こちらについては、こちらのサイト『Y.A.M の 雑記帳 - Android Dimension 単位
を見ていただくとよくわかると思います。

ふむふむ、とりあえずコントロールのサイズを指定する際には、dp(dip)を使って、
フォントサイズを指定する時には、spを使っておけばいい感じってことなんですかね。

ということで、さっくりと指定をしてみました。
指定する前のレイアウトが
こんな感じだったのですが、サイズ指定適用後には、
というレベルにはできました。ボタンの数からして変わってんじゃんというつっこみもありますが、

サイズ指定は、『dp』、『sp』を使うことによってうまくいくような気がしてきました。

この上下の画面ハードコピーで1か所調査することがあったので、追記をします。
下のハードコピーの日付『2011年6月11日』の部分はこっそりrowspan的な操作をしております。

Androidでcolspanをしたいときは、
『android:layout_span』という記述をしてあげればいいようです。

今回は、『2011年6月11日』のTextViewに『android:layout_span="3"』という形で
xml上に定義しています。

今後もこういう風にちょこちょこ調べて試すことが多いと思うので、
その都度書けるようなら書いていきたいと思います。

話がそれましたが、サイズ指定はこんな感じみたいです。
もしよかったら試してみてください。

ではでは。

0 件のコメント:

コメントを投稿