2011年7月10日日曜日

Androidで画面遷移

最近は何回かに分けて、電卓を作っていましたが、
今回はAndroidでの画面遷移を行いたいと思います。

やっぱり画面を作る際に、画面遷移は必要ですよね。

今回は、家計簿を作っているため、画面遷移をする必要があるとしたら、
今までの登録内容の確認や、今までの統計の表示などですかね。

ということで、今回は画面遷移について学習した結果を書いていきたいと思います。

今回の参考サイトは、テックファーム - 画面遷移を参考にしました。

読む場所としては、途中らへんにある。『遷移先のActivityを作成する』というところからですね。

1.まずは、BookAllowance.javaと同じ場所に、BookAllowanceHistory.javaを作成しました。
2.続いて、main.xmlと同じ場所に、history.xmlを作りました。
3.そして、AndroidManufest.xmlに<activity>タグを追加しました。

ここまで作ると、一応次の画面は作成完了になるみたいですね。

ということで、画面遷移のボタンを作ってみました。

ボタンを設置して、このボタンのイベントに下記のように記述しました。

class HistoryBtnListener implements OnClickListener {

    /**
     * クリックイベント
     * @param クリックイベント対象コントロール
     */
public void onClick(View arg0) {
  Intent intent = new Intent();
  intent.setClassName(
      "Activityのパッケージ",
        "Activityのパッケージ.BookAllowanceHistory");
  startActivity(intent);
}
}
※2011/07/24インデント修正

その上で実行して、確認をしたところ、画面遷移ができました。
ええ、何も表示していませんね。
まあ、まだ何も書いていないのでこんな感じです。

うーん、画面間パラメータなどまだまだ分からないところがありますが、
一応画面遷移はできました。

次回は、画面間パラメータもしくは、
いよいよDBへのデータの登録に挑戦してみようかなと考えています。

ではでは。

2 件のコメント:

  1. おぉ。ただの電卓でなくなった。

    返信削除
  2. MYKさんコメントありがとうございます。

    ただの電卓ではなくなりました。
    が、小遣い帳までは長い道のりがありそうです。

    返信削除